ウイイレ2020 ML~ミラン編~⑰
ローマは手負いとの噂でしたが、結局負けてしまいましたね。ピオリ新体制になり早く1勝目がほしいところで手痛い敗戦。このあともSPALとやったあとはラツィオ・ユベントス・ナポリと続くため是が非でも次は勝ってほしい。
そんな現実のミランは置いておいて、こちらは冬の補強期間も終わりましたが、現在首位、CLもGS突破です。そんな4シーズン目の後半戦です。
第25節 H ジェノア 1-0 〇 ペッレグリがATに決めて勝利
第26節 A ラツィオ 0-2 〇 ダービー前もしっかり勝利
第27節 H インテル
今季2回目のミラノダービーです。前回は2点差で勝利しています。
この試合も途中出場のペッレグリが終了間際に決めて勝利。スーパーサブ強し!
Cup Quarterfinal 1st leg H フィオレンティーナ 1-0 〇
またペッレグリに助けられました。
Cup Quaterfinal 2nd leg A フィオレンティーナ 0-6 〇
レオンとアルプがそろってハットトリック達成。
第28節 A フィオレンティーナ 0-1 〇
ヴィオラとの3連戦は無事3連勝で終わりました。
ここでCL決勝T1回戦です。組み合わせはこちら。
バルセロナとの1回戦となりました。それ以外の組み合わせもいきなり強豪同士が当たってますね。
CL Round 16 1st leg H バルセロナ
ダヴィド・ネレスが移籍してきてるくらいで大きく変わりはないでしょうか。メッシがスタメンにいないのも不気味ですね。
ホームでの試合はスコアレスドロー。アウェーのカンプノウで得点を獲っての引き分け以上なら突破できます。
第29節 H トリノ 1-0 〇
第30節 A ペルージャ 0-2 〇
第31節 H クレモネーゼ 1-0 〇
2nd legまでの3試合はしっかり無失点で3連勝。
CL Round 16 2nd leg A バルセロナ
ハフェルツもバルセロナに移籍してますね。
グリーズマンに早々に点を獲られ、そのまま終盤まで完全に負けると思ってました。
レオンが最後に決めてくれて、AGで勝ち抜けました!
Round 16の結果はこちら。
第32節 A アタランタ 0-3 〇 ピョンテクが2ゴールして勝利。
Cup Semi Final 1st leg H ナポリ 1-0 〇
Cup Semi Final 2nd leg A ナポリ 1-1 △
2nd legは先制されましたが、追いついて延長を免れました。
CL Quarterfinal 1st leg A チェルシー
CL準々決勝の相手はチェルシー。日程が代表戦明けだったため主力を温存して挑むことに。
先発起用のペッレグリが期待に応えてハットトリック。アウェーで大きなアドバンテージを得ました。
第33節 H ベネヴェント 2-0 〇 この勝利で早々と優勝確定。
CL Quarterfinal 2nd leg H チェルシー
今回はスタメンに戻しつつ、前回大爆発したペッレグリをスタメンに抜擢。
ここでもペッレグリが2ゴールし、ホームでも快勝!
残ったのはレアル・マドリード、ドルトムント、PSG、ミラン。
第34節 A ローマ 1-0 × FKを決められ、そのまま敗戦
第35節 H エンポリ 3-0 〇
CL Semi Final 1st leg H パリ・サンジェルマン
エルシャーラウィなども獲得しているようですが、一番やっかいなのはやはりムバッペでしょう。
またもホームではスコアレスドロー。アウェーの試合に全てが懸かります。
第36節 A カリアリ 0-3 〇
CL Semi Final 2nd leg A パリ・サンジェルマン
試合開始時のメンバーのスクショを忘れました。
90分ではまたスコアレスドローとなり、延長に突入。ここもまたペッレグリが決めましたが、イカルディに返されます。しかし、そのまま試合終了し、AG差で勝ち抜け。
イカルディはこの試合でまた嫌いになりました。ウイイレ2018・2019とダービーのたびにイカルディに点を決められて本当に嫌だったのですが、ここでもやはり決めてきました。結果、こちらの勝ち抜けでよかった。
決勝の相手はレアルマドリードに決定。
第37節 H サッスオーロ 1-0 〇
Cup Final ユベントス
国内カップ戦の決勝の相手はユベントス。毎シーズンリーグ優勝を争うライバルが、カップ戦でも立ちはだかります。
先制され、点を奪えず90分が過ぎようとしたところでピョンテクがゴール。思わずスクショ。
そのまま延長戦でも決まらず、PK戦へ。
勝利の瞬間、ドンナルンマに駆け寄るチームメイト。
カップ戦の個人タイトルです。
第38節 H ユベントス
ピョンテクの2ゴールで最終節も勝利。
今回は途中でユベントスの勢いが落ちていたためほぼ独走状態でした。
リーグの個人タイトルはこちら。


ラストはCL決勝戦です。
CL 決勝 レアル・マドリード
エリクセンがいますね。けっこうリアルな移籍ですね。
レオンの1点を守り切り、優勝です。
4シーズン目で欧州3冠達成です。
今までのシリーズは3冠で終了していましたが、今回はクラブランキング1位になるまではブログで続けたいと思います。神データで架空チームを一掃できたら、別の形式でマスターリーグをやろうと思います。
あとデータパック2.0になって、またちょっとゲームバランスの調整が行われて、いろいろ変わりましたね。個人的にはクロスが決まりやすくなったように感じました。あとルーズボールに対する反応はだいぶ改善された気がしますね。前は縦にロングパス入れられて、そのままうまくカーソル合わないまま相手に拾われてゴールとかありましたからね。
では続きは次回です。