ウイイレ2020 ML~コービー監督編~⑮
4月になり新年度になりました。実は仕事が異動だったのですが、コロナの影響が多分に出ており、本来に比べて忙しくないかもしれないので、しばらくはブログを続けられそうです。落ち着いたら忙しくなって、しばらく更新できないかもしれません。
それまでにとりあえず今のマスターリーグは完了したいです。
ブレンビー2シーズン目の後半戦です。
第23節 H リーンビー 2-0 〇 ヴラホヴィッチが2ゴール
第24節 A ホーセンス 2-6 〇
先制されましたが、大量得点で逆転勝利しました。
第25節 H シルケボー 1-1 △
第26節 H ホブロー 1-0 〇
ボアドゥのゴールで勝利。レギュラーシーズン終了です。
リーグ戦は余裕ですね。
ここでCL再開です。
1回戦の相手はウルヴズになりました。
CL Round 16 1st leg A ウォルヴァーハンプトン
現実でもリヴァプールに土をつけるなど油断ならない相手です。
ボアドゥの1G1Aでアウェーで先勝。
CS1 H ミッティラン
レギュラーシーズン2位のミッティランとの対戦です。
パボンとヴラホヴィッチが2Gずつの大量得点で勝利。
CS2 A コペンハーゲン
毎回苦戦を強いられるライバルとの”ニューファーム”です。
ヴラホヴィッチのゴールで何とか勝利。
CS3 H AGF 3-0 〇
パボンのFK含む2G1Aの活躍で勝利し、
リーグ戦は早々と優勝確定しました。
CL Round 16 2nd leg H ウォルヴァーハンプトン
途中出場のホセ・ソサの2アシストで勝利。
Round16の結果です。
そしてQuarter Finalの組み合わせです。
マンチェスター・シティが相手になりました。
CS4 A OB 0-2 〇 ヴラホヴィッチが2ゴール
CS5 A シルケボー 0-0 △
CL Quarterfinal 1st leg H マンチェスター・シティ
代表戦明けのため、やむなくメンバーを落としています。パボン・ヴラホヴィッチ・ボアドゥがそろって絶不調のため起用できず。
開始早々にマフレズに決められそのまま敗戦。アウェーゴールも奪われてしまい、万事休すか。
CS6 A ミッティラン 1-4 〇
先制されましたが、パボンの2G1Aで逆転。
CL Quarterfinal 2nd leg A マンチェスター・シティ
重要なアウェーの1戦、こちらもほぼフルメンバーで挑みます。
1点奪い同点としましたが、90分で決着つかず延長戦へ。
延長終了間際にアグエロに決められ、敗退してしましました。
CS7 H コペンハーゲン 1-0 〇
終了間際のヴラホヴィッチのゴールで勝利。
CS8 A AGF 0-1 〇
CS9 H OB 3-0 〇 ボアドゥがハットトリック
CS10 H シルケボー 2-0 〇 ヴラホヴィッチが2ゴール
勝ち点100に到達!


リーグ戦のMVPは得点王のヴラホヴィッチ!
Cup Final AGF
昨シーズン獲れなかったCup戦の決勝戦です。ヴラホヴィッチは怪我で欠場。
ボアドゥとパボンのゴールで勝利。


Cup戦はボアドゥが得点王でMVP。
これでシーズン終了です。
正直、ブレンビーではCL優勝は難しいのではないかと思ったので、オファーが来た強豪チームに移籍することを決意しました。
しかし、またなかなかオファーが来ませんでした。最終的に唯一オファーが来た1チームに決定しました。次回発表します。
また次回はW杯もありますので、メインはアメリカ代表でのW杯になります。
最後に今シーズンのMFPですが、
リーグ戦で得点王となり優勝に大きく貢献したヴラホヴィッチです。
ではまた次回。